仙人

神社仏閣

奥の細道を行った先にある [雷電神社] 千葉県

彫り物はヘタウマ系で 味のある素晴らしい作品です。ただ 背景の地紋彫りは 無かった方が良かったんじゃないかな〜と思いました。素人の感想です。
栃木県

御本殿彫師は磯辺儀左衛門秀重 (追記あり)[二柱神社 其の二] 栃木県

磯辺儀左衛門秀重の代表作と言われる、二柱神社御本殿には神仙や中国の故事に取材した、見事な九枚の胴羽目がありました。追記あり(2023.03.25)
長野県

鶴亀鹿蝦蟇分身 [上洗馬神社 再訪] 長野県

仙人たちが集う上洗馬神社に再訪しました
神社仏閣

神功皇后と武内宿禰 [八幡宮] 埼玉県

劣化の激しい胴羽目は三面とも神功皇后と武内宿禰が彫られていたのだと思われます。その他、脇障子や蟇股には五人の伝説の隠者、正面扉などに風神雷神、八岐大蛇退治など見応えのある彫り物がたくさんありました。
神社仏閣

弥勒寺音次郎・音八父子の四仙人 [聖天宮日高社 冠稲荷神社境内社 再再訪] 群馬県

冠稲荷神社の境内社聖天宮日高社。見落としていた2人の仙人に会いに行って来ました。
神社仏閣

霞が掛かった御本殿 [矢抜神社] 群馬県

暗がりの中でひっそりと鎮座する御本殿には、彩色されていたと思われる仙人が彫られた幻想的な胴羽目がありました。
神社仏閣

胴羽目と脇障子には仙人らしき世捨て人 [三柱神社] 群馬県

密閉型覆屋のガラス窓からは保存状態の良い見事な仙人の彫り物を見る事ができます。
神社仏閣

壮麗な彫り物が所狭しと施された御本殿 [東山神社] 埼玉県

鑑賞しやすい覆屋の中に鎮座する、小さめの御本殿には壮麗な彫り物がところ狭しと施されています。
神社仏閣

陽当たり良好 [稲荷神社] 茨城県

久慈川の辺り、浄水場の隣に鎮座する稲荷神社です。
東北地方

仙人と鳥 [角折神社] 福島県

令和四年 新年寺社彫刻巡礼の旅 第十三社目。胴羽目には山鵲と鳳凰、脇障子には菊慈童と画題不明の彫り物がありました。
東北地方

東北の雪道を行く! [赤羽八幡神社] 福島県

初めての福島寺社彫刻巡り。側面胴羽目には誰だか不明仙人と陳楠仙人の彫り物がありました。
神社仏閣

謎の仙人と謎の霊獣がお座す社 [大生瀬神社] 茨城県

山道が続く長い参道をひたすら登ると、綺麗に手入れされた社殿が見えて来ます。
神社仏閣

腰羽目も大きく立派です [神明宮(の境内社)] 群馬県

広場の片隅に鎮座する御本殿には胴羽目と腰羽目に見事な唐子の彫り物がありました。
神社仏閣

十三人の世捨て人が集う [大悲山普門院観音寺 観音堂] 栃木県

約二百九十年前に建てられた観音堂の壁には伝説の隠者が十三人彫られていました。
神社仏閣

謎の仙人と激レア霊獣獬豸のある神社 名工・磯辺儀左衛門信秀と島村圓鉄 [大杉神社 其の一 御本殿と拝殿] 茨城県

平成十八年に復元修復した御本殿拝殿の彩色はまだまだ綺麗で見応えがあります。縁下腰組間には謎の仙人の彫り物がありました。
神話

刺青図柄の意味 玉巵弾琴(太真王夫人)

絶世の美女で、龍に跨り四海に遊ぶ姿の玉巵弾琴図について
神社仏閣

画題は諺からかも [赤城神社] 茨城県

背面胴羽目と脇障子には仙人の、左右面胴羽目には画題不明の彫り物がありました。追記あり(2021.01.21)(2023.02.06)
神社仏閣

仙人系? [大前神社] 栃木県

彩色の寂れ具合が程よく、渋い雰囲気の御本殿を鑑賞する事ができます。