神社仏閣 金龍に護られる社 [正一位末広稲荷神社] 東京都 閑静な住宅街の片隅にひっそりと鎮座するお稲荷さん。社殿の中には彫刻が施された豪華な御本殿が鎮座していました。 2022.05.18 神社仏閣東京都
神社仏閣 商店街の中に鎮座する閑静な神社 [御嶽神社 其の一 拝殿と水行堂] 東京都 スーパー従業員通用口の横の鳥居をくぐると、都内の神社である事を忘れる位に閑静な境内に見事な社殿が鎮座していました。 2022.05.14 神社仏閣東京都
神社仏閣 一箇所で四度美味しい [御園神社と境内社のお福神社と榮龍神社と伏見稲荷神社] 東京都 鹿島神社からは電車で一駅、自転車ではグーグルマップによると17分。ポートもすぐ近くにあるし、ドコモバイクで行っちゃえ!と、挑戦しましたが、車道は車がビュンビュン走ってるし、歩道は歩行者が一杯。裏道に入ったら道を間違えて、結局40分も掛かってしまいました。 2022.05.10 神社仏閣東京都
神社仏閣 因幡の白兎 [諏訪神社] 東京都 昭和に建立されたといわれる拝殿には、珍しい因幡の白兎の彫り物がありました。御本殿には中国の故事に取材した江戸期に製作されたと伝わる彫り物があります。 2022.04.18 神社仏閣東京都
神社仏閣 もうちょっと何とかならないかなぁ [赤塚氷川神社] 東京都 4〜17歳、30〜31歳の頃に此処のすぐそばに住んでいましたが、参拝した事はありませんでした。 2022.04.16 神社仏閣東京都
神社仏閣 拝殿彫師は大工彫方 澤本清藏長○ [正一位岩走神社] 東京都 機織りの神さま、稚日女尊(わかひるめのみこと)を祀った神社です。追記あり(2022.04.29) 2022.04.11 神社仏閣東京都
神社仏閣 ガラス窓を通して見事な彫り物を鑑賞する事ができます [油平八幡社] 東京都 御本殿胴羽目には中国の故事と日本の古い伝説に取材した見応えのある彫り物がありました。 2022.04.05 神社仏閣東京都
神社仏閣 胴羽目と脇障子は中国図柄? [白瀧神社] 東京都 明るく鑑賞しやすい御本殿覆屋の中には、綺麗に掃除の行き届いた御本殿が鎮座しています。御本殿は見応え抜群の壮麗な彫り物で飾られていました。 2022.04.03 神社仏閣東京都
神社仏閣 仙人と古代中国説話に取材した [大悲願寺 大師堂と清龍権現] 東京都 観音堂で有名な大悲願寺ですが、しっとりと落ち着いた雰囲気の大師堂や、境内の片隅に鎮座する青龍権現の彫り物も見応えがあります。 2022.04.01 神社仏閣東京都
神社仏閣 所狭しと壮麗な彫り物で飾られた御本殿 [赤塚諏訪神社 其の一] 東京都 拝殿を見る限り、ごく普通の神社ですが、裏には壮麗な彫り物で飾られた見事な御本殿が鎮座しています。 2021.08.25 神社仏閣東京都