刺青師・ 龍元

神社仏閣

彫り物てんこ盛り [米本稲荷神社 其の一] 千葉県

閑静な住宅地の道路脇に鎮座しています。劣化が進んでいますが、綺麗に手入れがされていました。
神社仏閣

宝尽くし! [熊野神社] 千葉県

新しい御本殿がありました
神社仏閣

和歌三神 [白山神社] 千葉県

通りっ端に鎮座していて、車が突っ込んだりしないか心配になってしまいました。
神社仏閣

胴羽目は忠臣 [戸神宗像神社] 千葉県

胴羽目彫刻の詳しい解説はまるで美術館の様です
武者絵

刺青図柄の意味 釣鐘弁慶

滋賀県大津市の三井寺(長等山園城寺)に伝わる「弁慶の引き摺り鐘」の伝説に基づいた「釣鐘弁慶」について。
神社仏閣

農耕図 [香取神社] 千葉県

御本殿胴羽目には稲作の様子を描いた農耕図が彫られていました。
神社仏閣

ガードが固い [折立熊野神社] 千葉県

ガードが非常に硬く、胴羽目は見えませんが、それでも行って良かったと思える彫り物がありました。
武者絵

刺青図柄の意味 俵藤太の大百足退治

源氏・平氏と並ぶ武家の棟梁として、多くの家系を輩出した藤原秀郷について
神社仏閣

菅原道眞公尽くし [天神社] 千葉県

趣のある参道を進むと、四面を彫り物で飾られた立派な社殿がありました。
神社仏閣

二代目後藤藤太郎の16 Arahats [長福寺大師堂] 千葉県

小さいお堂に見応え抜群、十六羅漢の見事な彫り物がありました。
神社仏閣

難読最上級 [葺不合神社] 千葉県

胴羽目は定番の日本神話、脇障子には珍しい事にブーツを履いた明治の軍人が彫られていました。
神社仏閣

羅漢様の顔色を気にしてしまう [観音寺観音堂] 千葉県

内陣には十六羅漢、向拝には後藤派と思われる彫師の見事な彫り物がありました。
いろいろ

手彫りの痛みについて

これから手彫りで刺青を入れようとする人の最大の関心事の一つである、痛みについて。
神社仏閣

園児の声がこだまする [八幡神社] 千葉県

左右側面の胴羽目には彫り物がありました。
神社仏閣

胴羽目はガッカリだけど扉脇羽目と脇障子が見事な [香取神社] 千葉県

脇障子に精巧で素晴らしい彫り物がありました。石灯籠も見応えあり。
神社仏閣

平将門を祀る [将門神社] 千葉県

日本三大怨霊の一つに数えられる平将門を祀った神社です。右目を射抜かれて死んだと伝わる将門に因んだ「隻眼の姫君」の彫り物があると言われます。追記あり(20.06.26)
刺青図柄解説

刺青図柄の意味 滝夜叉姫

非業の死を遂げた父・平将門の無念を晴らすため、五月姫が復讐の狼煙を上げます。
神社仏閣

小松吉五郎 [香取神社] 千葉県

小松吉五郎為直作の胴羽目彫刻が素晴らしい神社です。
神社仏閣

ほとんど丸彫り [八坂神社] 千葉県

御本殿胴羽目には黄石公と張遼など、彫りの深い素晴らしい彫り物がありました。
神社仏閣

胴羽目は二十四孝 [五條谷稲荷神社] 千葉県

御本殿を透塀で囲んだだけの小さな神社ですが、素晴らしい彫り物がありました。