十二支の他 唐獅子や猫など [滝宮神社] 埼玉県

瀧宮神社 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和六年三月中旬 埼玉県深谷市の滝宮神社に参拝しました。

瀧宮神社鳥居

御祭神 天照大御神あまてらすおおみかみ 豊受大御神とようけのおおみかみ 彦火火出見尊ひこほほでみのみこと

瀧宮神社

向拝の龍です。

向拝の龍
向拝の龍

お目当てはこちらの建物。

瀧宮神社演舞台

額殿というのでしょうか。中には額や絵馬などが飾ってあって 外側の梁の上には 十二支の他 鳥や動物などの彫り物があります。

滝宮神社額殿

まず鼠から。

鼠と小槌

小槌と鼠で縁起が良いです。大黒さまの留守模様としても良く使われる構図です。

鼠と小槌

その隣は 背に宝珠を乗せた霊亀。よく見かける構図です。

霊亀と宝珠

耳が可愛らしいです。

霊亀

隣は牛。

牛

牛の隣は波千鳥だったので割愛。

その隣は竹林の虎。 笑ってますね。

虎

その隣は雉っぽい鳥だったので 割愛。

左面に行って 一番端は兎です。植物は月つながりで ススキでしょうか?

兎

眼が可愛いです。

兎

兎の隣も鳥だったので割愛。

その隣は龍です。

龍

その隣は鴨っぽい鳥 で割愛。

背面に進んで 一番端は蛇です。

蛇

その隣は鳥。

その隣は馬でした。

馬

その隣。

絵画や彫刻 歌舞伎など 日本の伝統芸術では獅子には必ず牡丹です。刺青で唐獅子に紅葉を合わせたら 彫師の無知が笑われます。

なのに この獅子には紅葉が合わせてあります。

唐獅子

滝に打たれている時は紅葉でも良いのか?寺社彫刻だけ特別なのか?この彫師が伝統破壊を狙ってわざとやったのか?知らずにやったのか?

次は山羊。羊の筈なのになぜ山羊?と思ってしまいますが 十二支の本場 中国では 綿羊(日本でいうひつじ)・山羊やぎ羚羊インパラ黄羊モウコガゼルをまとめて全部 ひつじと呼ぶそうです。

山羊

隣は鯉。

鯉

鯉の目には何か文字が彫られているのかと思い ズームしてみましたが ただのヒビ割れでした。

鯉

隣は 桃を持った猿。

猿と桃

猿と言えば桃ですが なぜなのかは知りません。ググると色々出て来ますが あまりしっくり来るものは見つかりませんでした。

猿

隣は牡丹の脇で眠る猫。猫には牡丹を合わせる事が多い様です。これも何故なのかは知りません。

猫と牡丹

日光東照宮の眠り猫より よっぽど良い出来だと思います。

猫

右面に回って 一番端は鶏。鳥なので割愛しそうになりました。

鶏

その隣は松に鶴でしたが 鳥なので割愛。

その隣は犬に蜻蛉。特別な意味や謂れがある組み合わせではない様です。

犬

が 分かりません。あるのかも知れません。 蜻蛉を狙っている様です。

犬

その隣は梅に鶯でした。 割愛。

その隣は猪。どんな名人でも得手不得手は有る物ですが これは他と比べてチョット という感じがします。

猪

と こんな感じで 十二支とその他 鳥や動物などでした。

刺青師・龍元

044(2024.05.07)

コメント

  1. onijiiです より:

    onijiiです。
    これまで遭遇した十二支の中で、最大規模ですね。
    どれもいい顔してますねえ。
    漫画チックで柔らかな作風が好みです。
    現代のアニメに通じるものがあると思うのは、私
    だけでしょうか?

    • Onijiiさん おはようございます
      現代のアニメは見ないので分かりませんが、どれも程よいデフォルメで良い感じですね。
      私は特に猿と猫が良いと感じました。

タイトルとURLをコピーしました