刺青師・ 龍元

神社仏閣

白髭神社

埼玉県川越市の白髭神社に参拝しました。ここでは神事としての相撲が昭和30年頃まで行われていて、今でも土俵が残されています。
神社仏閣

四萬部寺(しまぶじ)

秩父市の四萬部寺に参拝して来ました。
刺青図柄解説

刺青図柄の意味 大蛇丸(おろちまる)

児雷也の宿敵、蛇の妖術を使う大蛇丸について。
神社仏閣

清水八幡宮

埼玉県狭山市指定の清水八幡宮に参拝しました。木曽義仲の嫡男・清水冠者義高が祀られています。
武者絵

刺青図柄の意味 清水冠者義高

鼠の妖術を手に入れた義高は父の無念を晴らすために源頼朝への復讐を誓います。(19.8.26更新)
神社仏閣

諏訪稲荷大明神

横瀬町中郷の諏訪神社の隣には一回り小さめのお稲荷さんが鎮座していました。
神社仏閣

中郷諏訪神社

秩父郡横瀬町の中郷諏訪神社に参拝して来ました。驚いた事に個人所有で常時一般公開。境内社クラスの小規模な社殿ながら、精緻な彫り物は町の有形文化財に指定されています。
刺青道具

新しい刺し棒

去年の暮れから作り出して、今年の頭からしばらく中断していた二本。やっと塗りが終わりました。
神社仏閣

縁の下の力持ち [津久根八幡神社] 埼玉県

越生を通りかかったので、八幡神社を訪ねました。四隅の縁下持送りでは縁の下の力持ち、力神様が本殿を支えています。
手彫り刺青作品

スサノオノミコトのヤマタノオロチ退治

荒ぶる神・スサノオ 七分袖が完成しました。動画あり。
神社仏閣

小川八宮神社本殿

埼玉県小川町の八宮(やみや)神社を再訪しました。石原常八主信の見事な彫り物を鑑賞する事ができます。
神社仏閣

小川八宮神社拝殿と境内社

埼玉県小川町の八宮(やみや)神社を再訪しました。
武者絵

刺青図柄の意味 源頼政の鵺退治

弓の達人であったと同時に歌人としても名を馳せた源頼政。勅命を受けて鵺を退治します。
いろいろ

電話噺第十弾!

いよいよ電話噺ももう第十弾です。この話は割と最近、まだまだホットな話なので、まだ早いかなと思っていたのですが。。。
刺青道具

刺し棒!

竹の刺し棒を作りました。
長野県

豊染英神社(とよそめはなぶさじんじゃ)

大河ドラマ真田丸で話題になった、長野県上田市の豊染英神社に参拝して来ました。
武者絵

刺青図柄の意味 源 鎮西八郎 為朝

曲亭馬琴もその生涯を描いた、源為朝(みなもとのためとも)について。朝敵として追われながらも武勇伝や伝説を数多く残しました。
神社仏閣

北野神社

令和元年六月吉日、高崎市箕郷町の北野神社を訪れました。直ぐそばに同じ名前の神社があります。
刺青図柄解説

刺青図柄の意味 曚雲国師 (もううんこくし)

尚寧王を操り琉球王国を支配しようとする妖僧・曚雲。
神社仏閣

宿稲荷神社

群馬県榛東村の宿稲荷神社を訪ねました。本殿海老虹梁と向拝柱には驚愕の龍が彫られていました。