玉井の名工・飯田和泉 [常泉寺観音堂] 埼玉県

常泉寺観音堂向拝 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和六年一月中旬 埼玉県秩父市の常泉寺に参詣しました。

常泉寺

ここのお目当ては境内にある観音堂。でも胴羽目の様な大きな彫り物はありません。

常泉寺観音堂

明治三年(1870)に神仏分離で 秩父神社境内の薬師堂をこちらに移築したそうです。

常泉寺観音堂向拝

兎ノ毛通の鳳凰。

鳳凰

唐破風下の孔雀が見事です。

孔雀

牡丹の花びらも非常に繊細に彫られています。

孔雀

向拝の龍です。

向拝の龍
向拝の龍
向拝の龍

海老虹梁の龍です。

海老虹梁の龍

ここへは龍を見に来ました。

海老虹梁の龍

見覚えのある龍です。

海老虹梁の龍

彫師は飯田和泉との事。

海老虹梁の龍
海老虹梁の龍

飯田家は代々飯田和泉守と名乗ったらしいです。

海老虹梁の龍

こちら↓は近所の三峯神社手水舎の 飯田岩次郎彫の龍です。そっくりだと思います。私が思うだけです。

龍
三峯神社手水舎

中備の裏には銘がありましたが 聞いた事無い名前ばかり。上に「セ ハ 人」とあるので これは世話人の人達の銘なのでしょう。

世話人の銘

木鼻の獅子も見事でした。

木鼻の獅子
木鼻の獅子
木鼻の獅子

鳳凰頭。

鳳凰頭

応龍。

桁隠しの応龍

飛龍とも言います。

桁隠しの応龍

素晴らしい彫り物でした。

刺青師・龍元

031(2024.03.28)

コメント

タイトルとURLをコピーしました