令和五年三月下旬 埼玉県坂戸市の勝呂神社に参拝しました。
勝呂神社古墳の頂に鎮座します。
御祭神 菊理姫命 伊邪那岐命 伊邪那美命
人に言えない事は裏参りで。大神様が愚痴をお聞きくださり 他言をしません。残念ながら御本殿に彫り物はありません。
私のお目当てはこちら。
彫り物を見るといかにも稲荷神社ですが 熊野神社・氷川神社など色々合祀されている様です。
左側脇障子は獅子の子落とし。
胴羽目は狐。
木鼻も丁寧に作られています。
扉脇には上り下りの龍。
後付けだと思いますが ちょっと解せないのが中備の龍? 翼があるわけでもないのに足が2本しかありません。彫刻の素人の作ではなさそうですが 本職の宮彫師の作ではないのだと思います。
象鼻。
こちらの胴羽目も狐。
牙まで精巧に彫られています。
脇障子は獅子の滝行。
境内にはいくつか末社がありましたが もう一つ稲荷と思しき社がありました。
こちらの中備の龍は本職の作でしょう。
扉脇には上り下りの龍。
脇障子は唐獅子牡丹。残念ながら胴羽目はありません。
反対側も唐獅子牡丹でした。
良い神社でした。
刺青師・龍元
044(2023.04.23)
コメント