西王母

神社仏閣

深彫りはもはやジオラマ [氷川神社] 埼玉県

御本殿にはもはやジオラマと言っても良い位に彫りの深い立体的な彫り物がありました。
神社仏閣

脇障子の鬼が印象的です [二所神社] 茨城県

羽黒神社と八幡宮を合祀した歴史のある神社です。
神社仏閣

磯辺義兵衛英信の聖天堂 [八柱神社 其の一] 茨城県

石段の上には素朴な作りの拝殿、その後ろには見事な彫刻で飾られた幣殿・本殿があり、境内には欅の巨木がありました。
神社仏閣

板張り覆屋の狭い隙間から [鹿島神社] 茨城県

胴羽目三面、両脇の脇障子には裏表に彫り物が施されています。追記あり(2023.03.26)
神社仏閣

須賀神社

船橋市神保町の須賀神社を訪ねました。追記あり2019.12.132019.12.142020.01.21
神社仏閣

飯田仙之助と伝えられる [箭弓稲荷神社 其の一] 埼玉県

埼玉県東松山市の箭弓稲荷神社を訪ねました。”やきゅう”と読みます。なので、野球関係の人達の間ではプロアマ問わず有名な神社らしいです。追記あり (2021.08.02)
栃木県

一瓶塚稲荷神社

栃木県佐野市の一瓶塚稲荷神社を見て来ました。破風に彫られた昇り降りの龍が圧巻です。