王裒

神社仏閣

二十二人の親孝行な人たち [滑河山龍正院] 千葉県

後でグーグルマップで確認すると 外側には各面五つづつ 計二十の蟇股がある筈ですが 正面の中央は額に隠れて見えなかったのでした。外陣の額の裏は確認したのに。。。きっと正面中央の額裏には大舜がいたに違いないと思います。
新潟県

四天王と十四孝(多分) [平田山大輪寺] 新潟県

波しぶきをあげている見事な龍と、四隅の四天王の力神に護られる鐘楼門。二階の軒下組物間には二十四孝に取材した彫り物がありました。
神社仏閣

無関堂円哲の胴羽目・蟇股彫刻 [雨引山楽法寺 其の一] 茨城県

通称・雨引観音と呼ばれる雨引山楽法寺の御本堂には無関堂円哲の見事な胴羽目彫刻と二十四孝に取材した蟇股彫刻がありました。
神社仏閣

怒涛の二十一孝! [飯高神社 其の一 拝殿と玉垣] 千葉県

玉垣の透塀欄間には二十四孝に取材した彫り物が過去最高の21ありました。妙福寺の境内を抜け、裏の山の上に鎮座します。
神社仏閣

二十四孝連打! [府馬愛宕神社 其の二] 千葉県

透塀にも二十四孝などに取材した見事な彫り物があり、とても見応えがあります。
神社仏閣

二十四孝 [駒形神社] 千葉県

御本殿には二十四孝に統一された胴羽目が三面と脇障子が二枚ありました。
栃木県

二十四孝彩色胴羽目彫刻 [天満宮] 栃木県

高い位置にある御本殿は、綺麗な色で彩色された胴羽目で飾られていて、遠くからでも目を引きます。
神社仏閣

椎尾山薬王院 本堂

令和二年新年寺社巡り。茨城県桜川市の椎尾山薬王院本堂に参拝しました。