表情豊かな彫り物 [八幡宮 光明院境内社] 千葉県

童子 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和六年 新年寺社彫刻巡礼の旅 第二十社目 千葉県香取市の光明院境内社の八幡宮に参拝しました。

八幡宮御本殿

詳細は分かりません。

八幡宮御本殿向拝

向拝の龍。

向拝の龍
向拝の龍

扉脇板の下り龍。頭が下にあるのが下り龍だ とか 頭が下にあっても目線が上を向いていれば昇り龍なんだ とか色々ありますが これは正真正銘の下り龍です。

扉脇板の龍

こちらは昇り龍。

扉脇板の龍

でも すれ違っちゃってんだよな〜。やっぱり見合ってないと しっくり来ません。

扉脇板の龍

左側脇障子は 後に劉邦の軍師となり 韓の三傑に数えられる事になる 張良。

張良

張良はある日 知らない老人に 沓を拾えと命じられ しぶしぶ拾います。

張良

実はその老人は黄石公という隠者。 張良に太公望の兵法書を授けます。

黄石公

が その前に揚げ足取りを連発して 張良を試します。

「あげよっかな どうしよっかな〜」

黄石公
八幡宮御本殿

雨ざらしなので だいぶ傷んでしまってます。

八幡宮御本殿
八幡宮御本殿

胴羽目は唐子と布袋尊。

布袋尊
布袋尊

何を指差しているのか分かりませんが この表情。。。良いです。

童子
八幡宮御本殿

さて こちらはどなたでしょう?

どなた?

髪の毛を生やしてはいますが 袈裟を纏っているので僧侶なのでしょう。ここのお寺は真言宗智山派なので ひょっとしたら開祖の空海かも知れません。

どなた?

こちらの童子も何かを指差しています。

童子

もうお手上げです。

童子
八幡宮御本殿

こちらの胴羽目も。。。どなた?

どなた?

背中には笈を背負っているので 旅の僧侶でしょう。 近所に住んでる車の修理工のオジサンに似ています。

どなた?

月が出てます。

どなた?
八幡宮御本殿
八幡宮御本殿

仏教関係はお手上げでしたが どれも表情豊かで味のある 素晴らしい彫り物でした。

刺青師・龍元

020(2024.02.25)

コメント

タイトルとURLをコピーしました