ザックリとした彫り物 [十二所神社] 茨城県

十二所神社 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和五年 新年寺社彫刻巡礼の旅二日目 茨城県常陸大宮市の十二所神社に参拝しました

十二所神社鳥居

鳥居が少し奥まった所にあって 車道からは気付きにくいです

十二所神社

裏へ廻ります

十二所神社御本殿覆屋

立派な御本殿がありました

十二所神社御本殿

時刻は4時半を回っていて 外はまだ十分明るいですが 覆屋の中は暗いです

十二所神社御本殿

胴羽目は唐獅子牡丹 わりとザックリとした彫り物です

唐獅子牡丹

背面に大きな彫り物はありませんでした

十二所神社御本殿

左面です

十二所神社御本殿

左側の獅子の口からは 炎?臭気?瘴気? 何か出ている様に見えます

唐獅子牡丹

光量が足りず 写真の出来は今一つ

十二所神社御本殿

道の駅みわ

日が暮れたので この日は道の駅みわで車中泊

道の駅みわ

満てんトイレという名のトイレ 天井には星空が描いてあります 

道の駅みわ

これは満点と満天がかけてあって 壁の映画スターのポスターも星のスターにかけてあるそうですが 星に何か特別な意味があるのでしょうか?

ナント!馬肉の自販機がありました

馬肉自動販売機 ど冷えもん

馬肉はこの辺りの特産なのでしょうか? 名前が「どえもん」 多分冷凍なのでしょうが この命名センスにはシビれます  

気が付かなかったので行きませんでしたが 道の駅の裏手には祇園祭で使う山車が収められた「おまつり館」というのが有って 彫刻の施された山車を外から観られる様です

夜の8時頃までは他の車がいましたが 夜中は完全に無人で静かに過ごせました

刺青師・龍元

014(2023.02.04)

コメント

タイトルとURLをコピーしました