令和三年六月、群馬県富岡市の諏訪神社に参拝しました。
由緒などは不詳です。
御本殿。
胴羽目は唐獅子牡丹です。
木鼻の獅子。
背なで吼えてる唐獅子牡丹。
吽形の獅子鼻。
左面胴羽目も唐獅子牡丹。
脇障子のこの鳥は鷹でしょうか。
梁などには地紋彫りが施されています。
過飾という程ではありませんが、それなりに手の込んだ仕上げになっています。個人の感想です。
御本殿覆屋。鑑賞には脚立が必要です。
PCのOSを更新したらクラッシュ、そのままご臨終になりました。気が付けばもう6年も使っていたのでもっと早くに買い替えしておくべきだったのですが、直前までサクサク動いていたので。。。更新しなければまだまだ使えていたでしょう。
幸い、自動バックアップが取れていたのでデータは無事でした。同じ機種の後継モデルにしたのですが、数世代あとのモデルで引っ越しに数日掛かってしまいました。アプリももう使えないのがいくつか。
物を大切にするというのが信条なので何でも長い事使うのですが、コンピュータ関係は壊れる前に買い替えをしなくちゃいけないという事を学びました。
iPhoneもこの秋に13が出るとか。僕はまだ8を使ってます。
刺青師・龍元
081(2021.07.07)
コメント
onijiiです。
シンプルな作風ですね。
背面が白っぽいので、彫刻が引き立ちますね。
PCも諸行無常・・・。
古いガラケー使用中です。
いつスマホに代えるか踏ん切りつかず・・・。(笑)
一社目の肩慣らしにちょうど良いくらいの彫り物ですね。
諸行無常。。。その通りですね。
ガラケーですか。
まあ、壊れても電話帳くらいなら何とかなりますしね。
昔は手動で電話帳を移してました。