胴羽目は驢馬仙人と鹿仙人 [鹿島神社] 茨城県

驢馬仙人 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和五年 新年寺社彫刻巡礼の旅二日目 茨城県常陸大宮市の鹿島神社に参拝しました

鹿島神社鳥居

参道

鹿島神社

御祭神 建御雷之男神たけみかづちのおのかみ

鹿島神社拝殿

拝殿内部

鹿島神社拝殿内部

奉納絵馬は菊慈童でしょうか

菊慈童

裏へ廻ります

鹿島神社

うひゃー これは酷い!こちら側は広場になってるので 子供がボールでも投げ込んだか それとも自然に割れたのか。。。

鹿島神社御本殿

でも お陰で直に彫り物を鑑賞する事ができます

鹿島神社御本殿

これは どなたでしょう? 乗っている動物は耳の形から言って驢馬だと思われます

驢馬仙人

驢馬仙人と言えば張果老ちょうかろうですが 張果老は驢馬に後ろ向きに乗るのが一般的です それにこれは釣竿の様な物を持ってますね

驢馬仙人

それから驢馬は奇蹄目の筈ですが これは爪先が割れてます 以前 若泉わかいずみ稲荷神社で偶蹄の驢馬に乗る黄石公を見た事がありますが これは何か意味があるのでしょうか? それとも彫師が勘違いしただけ?

鹿島神社御本殿

脇障子は 風狂の僧 箒を持つ拾得じっとく

拾得
鹿島神社御本殿

向拝中備には龍がありました

向拝の龍
鹿島神社御本殿

こちらの脇障子には 拾得と対になる同じく風狂の僧 巻物を広げる寒山かんざん

寒山
鹿島神社御本殿

こちら側は 幸か不幸か アクリル板が健在です

鹿島神社御本殿

全体を撮ろうとするとこんな感じ

鹿島神社御本殿

レンズをアクリル板に密着させて。。。

鹿仙人

最近は真面目に仙人を探求していないので 鹿が居れば寿老人と決め付けていましたが これはあまり寿老人らしくないですね ではどなた?

鹿仙人

背面には大きな彫り物はありませんでした

鹿島神社御本殿

お昼の11時過ぎでしたが 手水鉢にはまだ分厚い氷が張っていて 寒い一日でした

手水鉢

刺青師・龍元

006(2023.01.19)

コメント

  1. onijii より:

    onijiiです。
    寂れ具合が歴史を感じさせてくれますね。
    彫りが浅いと思ってましたが、そうでは
    なく板が薄いのですね。(笑)

    再訪した時に幸運にも、山車倉庫のシャッ
    ターが開いていて、小林平衛門作の山車の
    彫刻を見ることができました。

    • onijiiさん おはようございます
      御本殿の寂れ具合は素晴らしく良い感じですが、アクリル板の寂れ具合はちょっと。。。もう少し綺麗だと助かりますね。まあ、部外者の勝手な言い分です。

      山車の彫刻を見る事が出来たのですか。それは幸運でしたね。私は窓から覗いてみましたが、何も見えませんでした。

タイトルとURLをコピーしました