胴羽目は日本神話から [神明社] 茨城県

神明社御本殿 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和二年九月吉日、茨城県坂東市の神明社に参拝しました。

神明社鳥居

社殿の背後にそびえ立つケヤキはケヤキ好きの間では有名の様です。

神明社

御由緒不詳。御祭神は神明社なので天照大御神でしょう。

神明社御本殿

ガラス窓越しですが、なんとか撮影はできました。

神明社御本殿

右面胴羽目は須佐之男命すさのおのみこと八岐大蛇退治やまたのおろちたいじ。本物の大蛇ですね。なぜか頭が五つです。

須佐之男命の八岐大蛇退治

右面。

神明社御本殿

こちらは伊奘諾伊奘冉いざなぎいざなみの国生み。天浮橋あまのうきはしの上に立って鶺鴒せきれいを見る伊奘諾と伊奘冉です。

伊奘諾伊奘冉の国生み

背面には物が立て掛けられていて(怒)よく見えませんが、きっと天岩戸あまのいわとだと思います。

神明社御本殿

粗末にしているつもりはないのでしょうけど、彫刻に物を立て掛けるのは良くないですね。

刺青師・龍元

246(2020.11.03)

コメント

  1. より:

    背面は酷いですね(涙)、ご先祖様がお金を出し合って立派な彫刻を施したのに・・・、ご先祖様、彫師、彫刻が可愛そうですね。ちゃんと大事に扱って頂きたいですね。

    • 龍元 より:

      彫り物の事はまったく意識の端にも無いのでしょうね。好きで掃除やってる訳じゃないから、という人も中にはいるでしょう。いっそ伊勢神宮の様に何の飾りもなければ掃除は楽ですね。

  2. onijii より:

    onijiiです。
    彫刻に物を立てかけるのはやめてほしいですね!
    自分は蛇がとても気になりました。(笑)

    市役所に、此処と、沓掛香取神社、長須八幡神社の
    公開を確認したのですが、全て予定はないとのこと
    でした。
    沓掛香取神社のみ見学させていただきました。
    屋内なので保存状態は極めて良好です。
    事前確認が必要です。

    • 龍元 より:

      本当ですよね!

      須佐之男命が岩影から大蛇を狙ってます。八岐大蛇退治は言ってみれば、不意打ちだまし討ちですから、この構図が正しいのかもしれませんね。

      事前確認は苦手なんですよ〜。直前になって、よし行こう!となるので。沓掛香取神社は一応調べてはいますが、事前連絡が要るという事なので半分諦めてます。

タイトルとURLをコピーしました