欄間がば〜ん! [常福院] 千葉県

神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

ば〜ん‼︎

龍

ば〜ん‼︎

龍

ば〜ん‼︎

龍

今日はいつも色々教えて貰っている寺社彫刻愛好家のShin-Zさん風に ば〜ん‼︎ とか言ってみました (勝手に真似して御免なさいm(_ _)m)

龍

ここがどんな所かって言うと。。。

龍

ば〜ん‼︎

お寺です

他には ば〜ん‼︎ 位しか言葉は思い浮かびません

千葉県袖ケ浦市の真言宗智山派常福院というお寺

外観は とてもお寺には見えませんね

左側の窓から中を覗くと こんな感じ

山鵲さんじゃく

かなり精巧な彫りです

こちらは鶴ですね

窓は高い位置にあるので 横から見るには脚立が必須です

こちらの欄間は亀です

かなりの名工の作だと思います

羽一枚一枚にも 手を抜きません

素晴らしい お寺でした

合掌

刺青師・龍元

070(2022.05.23)

コメント

  1. onijii より:

    onijiiです。
    あちこち行ってますが、これほどモダンな
    お寺は見たことがありません。
    彫刻も素晴らしいですね。
    行きたい寺社リストに追加しました。(笑)

    • まさにモダンという言葉がピッタリ来ますね。古い彫り物と建物が見事に調和していますね。きっと名の有る建築師の設計なのだと思いますが、ネットでは全く情報が見つかりませんでした。

      天気の良い日に建物が映えて印象的でした。是非行ってみて下さい。

  2. Shin-Z より:

    こんばんは

    思わず笑っちゃったじゃないですか~!
    あ、間違えてますよ。「教えて貰っている」ではなく正しくは「教えてあげている」だと思います(笑)

    建物はとても素晴らしいと思いますし、彫刻を移設したのも素晴らしいことだと思います。でもやはり歴史を感じさせる御本堂であって欲しいと思ってしまうのは我儘でしょうか?神川町の阿保神社の近くにある日枝神社もとても神社とは思えない姿になってしまっていましたしきっと本格的な寺社建築は莫大な費用が掛かるのでしょうね。

    • 決め台詞を勝手に借用して本当にスミマセン m(_ _)m

      宮大工も少なくなりつつありますしね。寂しいとは思いますが、まあ、色々な寺社があって良いんじゃないですか。私の仕事場そばのお寺なんて鉄筋コンクリート3階建て、隣の4階建てのマンションより背が高くて立派です。時代の流れですかね〜。

タイトルとURLをコピーしました