雲蝶が六年の歳月を掛けた開山堂 [西福寺開山堂 其の五] 新潟県

虎 新潟県
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

西福寺開山堂 其の四からの続きです

右面です

龍と羅漢

欄間には 鉢から龍を呼び出す羅漢さま

龍と羅漢

羅漢さまは作例が色々あり 同定するのは困難なのですが 私はこれを伐闍羅弗多羅尊者ばじやらほつたらそんじやという事にしています

龍と羅漢

龍

その上には麒麟です

麒麟

鏝絵で菅原道真公雷神と藤原時平 最初見た時はこれは雲蝶作ではないだろうと思いました

菅原道真公雷神と藤原時平

左面です

虎と羅漢

欄間は 虎と羅漢さま

虎と羅漢

羅漢さまは作例が色々あり 同定するのは困難なのですが 私はこれを迦理迦尊者きやりきやそんじやという事にしています

羅漢

虎

こちらの壁には 清姫狂乱の鏝絵 娘道成寺の名場面です これも刺青では定番の図柄

清姫狂乱

正面欄間の下には阿吽の龍神がありました

龍神

阿形

龍神

吽形

龍神
龍神
龍神

長押(?)上には 干支に因んだ彫り物が六つありました

蕪をかじる鼠

蕪をかじるネズミ

牛に乗る少年

牛に乗る少年

蛇に睨まれた蛙

蛇に睨まれた蛙

鶏とひよこ

鶏

犬相撲

犬相撲

他に兎もありましたが えらいピンボケになってしまったので割愛

窓の桟には富士越えの龍 これも雲蝶なんですかね

富士越えの龍

御本堂須弥壇に彫られた龍を忘れていました 雲蝶作なのかは確認していません

龍

ここまで書いておいて何なのですが 私は雲蝶が大好きという訳ではありません

嫌いと言っている訳ではありません 見れば感動するし凄いと思います 題材の選択も独特です 彫刻師としては別格です 

でもリアル過ぎというか まあ有り体に言えば 人物の顔が好みじゃないって事です ここの幽霊と天邪鬼は良かったですけど

もの凄い天才なのだと思います 越後のミケランジェロなんて小さな事を言ってないで 北斎と肩を並べる 日本が誇る芸術家と言って売り出して良いと思います

開山堂の紹介は以上でお終いです 

刺青師・龍元

116-06(2022.09.21)

コメント

  1. onijii より:

    onijiiです。
    西福寺のほぼ全てが分かりますね。
    ありがとうございます。
    初心者だった3年前の鑑賞ツアー時は、
    ガイドの話を聞くので精一杯でした。
    今度行く時は、じっくり見て来ます。

タイトルとURLをコピーしました