長念寺

獅子 神社仏閣
獅子
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

神奈川県川崎市登戸にある長念寺を訪ねました。(2019.01.16)

お寺ってどうも入り辛いのは私だけですかね。 神社はどこでも子供の遊び場ですが、お寺は子供の頃から親に法事に連れられ、「シーッ静かにしなさい!」なんて怒られてましたから。

由緒

浄土真宗本願寺派 永池山長念寺
大永二年(1522)創建
南向き

山門

嘉永七年(1854)造営
彫師 後藤弥太郎氏前

山門

大きな の木鼻です。

龍の木鼻

主柱梁下の もデカイ!

獅子

写真ではわからないかも知れませんが、本当に大きいんです。

獅子

屋根を支える力神が鬼の姿になっています。

力神
力神

鳳凰と仙人って事は蕭史(しょうし)でしょう。

蕭史

玉巵弾琴(ぎょくしだんきん)。王夫人が弾く琴の音に聞き惚れる龍という構図。

玉巵弾琴

裏側もちゃんと彫られています。玉巵弾琴の裏側と手前は松鶴。持ち送りに睡蓮。

松鶴

扉には 唐獅子牡丹 が彫られていました。

唐獅子牡丹

鐘楼

鐘楼の冠木上の龍と木鼻の 獅子 も見事です。

冠木上の龍と木鼻の獅子

本堂

文永七年(1824)上棟

本堂の木鼻の 獅子 も本当にデカイ!

本堂

案内板には本堂の中にも色々ある様な事が書いてありましたが、中には入りませんでした。

追記ー 旧ブログからこの記事を移している時にグーグルマップで位置を確認していたら、驚いた事にストリートビューで本堂の中まで入る事が出来ました。えらいオープンなお寺さんですね。(2019.5.9)

長念寺本堂 Google Maps ストリートビューより
長念寺本堂 Google Maps ストリートビューより

刺青師・龍元

コメント

タイトルとURLをコピーしました