天神社(天満宮)

本殿と市指定記念物のケヤキ 長野県
本殿と市指定記念物のケヤキ
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和元年長月吉日、長野県上田市の天神社に参拝しました。ここは伊波保神社から歩いて数分の所にあります。

天神社案内板
天神社案内板

由緒

創建年 不詳
御祭神 菅原道眞公
東向きの神社です

拝殿

案内板によると舞台造りというそうですが、拝殿が神楽殿のような感じになっています。

天神社拝殿
天神社拝殿

私が子供の時分には、神社といえば必ず子供がワラワラと遊んでいた様に記憶していますが、少子化のせいか私は神社巡りをしていて子供を見かけた事はありません。その代りにゴミを捨てる不届き者がいるのでしょう。

看板

本殿

本殿
本殿北面
北面

鬼板には梅鉢紋がありました。菅原道眞家の家紋の様です。

梅鉢紋
梅鉢紋

北面胴羽目

波に兎
波に兎

北側脇障子

鷹

背面には彫り物は無く、南面胴羽目には北面とほぼ同じ構図の波に兎。脇障子は欠損です。

波に兎
波に兎

本殿脇には樹齢一千数百年と推定される二本のケヤキ。落雷の後があり、市指定天然記念物(植物)だそうです。

本殿と市指定記念物のケヤキ
天神宮のケヤキ

刺青師・龍元

コメント

タイトルとURLをコピーしました