新・龍元洞雑記帳
古の昔より伝わる日本の伝統芸術 江戸文化の粋 彫り物 刺青
新着記事
刺青芸術工房 龍元洞
衛生管理
手彫り刺青ギャラリー1
手彫り刺青ギャラリー2
お問合せ
website
鸞
神社仏閣
暗がりの中の風神雷神 [八龍神社] 栃木県
暗がりの中から力神と風神雷神がこちらを見つめていました。
2020.10.17
神社仏閣
栃木県
神社仏閣
七福神 [中氷川神社] 埼玉県
虎,福禄寿,弁財天,龍,大黒天,毘沙門天,恵比寿天,寿老人,布袋,鸞,鶴,山鵲,
2020.09.03
神社仏閣
埼玉県
長野県
立川流 [宮上諏訪神社] 長野県
本間十二社の大工棟梁の清水惣兵衛美成の息子の清水惣兵衛重貴が建てた神社です。立川流とされる彫り物が見事でした。
2020.05.28
長野県
神社仏閣
神社仏閣
斜めに構えて [雷電神社] 栃木県
栃木県佐野市の雷電神社に参拝しました。 近くに雷電神社総本宮があるのでそこから勧請したのだと思います
2020.05.11
神社仏閣
栃木県
神社仏閣
八坂神社
胴羽目には二十四孝、脇障子には伝説の隠者が彫られています。
2019.12.06
神社仏閣
茨城県
長野県
長国寺 真田信之御霊屋
本堂箱棟には廃藩時に取り壊された松代城から移設された鯱鉾(しゃちほこ)があります。
2019.06.19
長野県
神社仏閣
メニュー
新着記事
刺青芸術工房 龍元洞
衛生管理
手彫り刺青ギャラリー1
手彫り刺青ギャラリー2
お問合せ
website
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました