令和二年二月吉日、埼玉県久喜市の神明神社に参拝しました。
御由緒
景行天皇年間(71−130)創建
天保八年(1835)現社殿建立
御祭神
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
豊宇気毘売神(とようけびめのかみ)
南向き
拝殿と本殿には彫り物は全く無しです。
手水舎
ここもお目当ては手水舎。
まず、西面。参道側ですからこっちが正面という事だと思います。
梁の上右側には獅子と仙人らしき人。誰だろ? 〜追記(20.08.12) 獅子といる仙人は魏伯陽(ぎはくよう)の様です 追記終わり〜
こっちは虎仙人。董奉かな。
北面の虹梁上には金鶏と孔雀。
大瓶束には獅噛みがありました。
四隅の木鼻には格好良い 龍 が彫られていました。
長い参道は500メートルあるそうです。
刺青師・龍元
037(2020.03.15)
コメント