真っ赤に燃える [三騎神社] 栃木県

力神 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和二年三月吉日、栃木県佐野市の三騎神社に参拝しました。

宮司さんの家でしょうか、人の家の庭先を通る感じで鳥居があります。

三騎神社鳥居

真っ赤に塗られた社殿が眩しいです。境内はすごく綺麗。毎日手入れをされているのでしょう。

三騎神社拝殿

御由緒

天正五年(1590)再建
御祭神 天児屋根命(あめのこやねのみこと)
南向き

御本殿

東面。

三騎神社御本殿東面

胴羽目は白馬二頭。白馬というのは何か謂れがあるんですかね。それとも塗った人の独創なのかな。左上にあるのは三日月でしょうか。

馬

妻には力神がいました。なんとも可愛らしい。「殴ったね!親父にも殴られた事無いのに!」

力神

背面。

三騎神社御本殿背面

「猿を掴んで飛ぶ鷲」の構図を解説して、あれは崖から落ちた猿を鷲が助けているのだ、というのを読んだ事がありますが、これは明らかに狙っている様に見えますね。

鷲と猿

西面。

三騎神社御本殿西面

「紅葉に鹿」

鹿

こちらの妻でも何ともユーモラスな力神が凄んでみせていました。「知らざぁ、言って聞かせやしょう!」白波五人男・弁天小僧菊之助みたい。

力神

このあたりは本当に力神率が高いです。

刺青師・龍元

055(2020.04.05)

コメント

タイトルとURLをコピーしました