ここにも力持ちが [氷川神社] 埼玉県

氷川神社 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和三年七月、埼玉県鳩山町の氷川神社に参拝しました。

氷川神社鳥居

至徳元年(1383)創建
御祭神 建速須佐之男命たけはやすさのおのみこと 他ニ柱

氷川神社拝殿

裏へ廻ります。なんと‼︎御本殿覆屋は隙間なく波板で覆われていました。

氷川神社社殿

幸い、波板はまだ新しい様で透明度が高く、何とか中が見えます。

氷川神社御本殿

デジイチは全く歯が立ちませんでしたが、スマホカメラの小さなレンズなら何とか中の様子を写す事が出来ました♪

氷川神社御本殿

鳳凰と書物を広げた人物。笙か蕭(縦笛)を吹いていれば簫史しょうしだと思うんですが。たまに見かけます。

簫史?

御本殿背面。

氷川神社御本殿背面

これは間違いなく高砂の尉と嫗ですね。お前掃くまでわしゃ九十九まで熊手

高砂

御本殿左面。

氷川神社御本殿

逆光で見えづらいですが、玉巵弾琴ぎょくしだんきんだと思います。玉巵が一弦琴を奏でるとたちまち沢山の鳥が集まり聞き惚れると云われます。

玉巵弾琴

気になる方は気になっていると思います。そうです、縁下四隅には力神がいました。

縁下四隅 力神

縁下の力神は珍しく、埼玉県では他に越生町の津久根八幡神社にいます。

縁下四隅 力神

デジイチで撮った写真。全くボケボケ、まるで歯が立ちませんでした。

Canon EOS KISS M Canon EF-M15-45mm f/3.5-6.3 IS STM

波板越しなのが非常に残念ですが、良い彫り物なのだと思います。直に見たかった‼︎

刺青師・龍元

100(2021.08.20)

コメント

  1. onijii より:

    onijiiです。
    昨日さっそく岩殿観音の力神を見に行った
    ので、寄ってきました。
    こちらは肉眼でようやく確認できましたが、
    デジカメは全く歯が立たず・・・。(笑)

    「行きたい寺社リスト」のトップクラスの
    数ヶ所を回ってきました。

    津久根八幡神社の力神に感動!
    東松山市の八雲神社も凄かった!!
    糠田氷川神社の腕指付き獅噛に大感動!!!
    先輩方ありがとうございます!!!!

    • さすが、動きが速いですね。
      岩殿観音は雰囲気の良い所ですね。
      津久根八幡の力神さまも良いですね。
      本当に先人達の精進と技術の研鑽には頭が下がりますね。

タイトルとURLをコピーしました