栃木県 キツネは稲荷神の眷属 [馬門稲荷神社 其の二 御本殿] 栃木県 拝殿も素晴らしかったですが 御本殿も見事です。 向拝中備は唐獅子牡丹で海老虹梁は龍です。大きめの頭は迫力があります。正面扉脇も龍です。 胴羽目は二十四孝から、歯が無くて物が食べられない姑に乳を飲ませた唐夫人。 昨年末に参詣した長命寺 東高野山奥之院(大師堂) の唐夫人は虚な眼差しで空を見つめます「ハ〜 アタシ何やってんだろ。。。早く終わんないかしら。。。… 2023.01.15 栃木県神社仏閣
神社仏閣 選りすぐりの健気な女性たち [長命寺 東高野山奥之院(大師堂)] 東京都 二十四孝から、マザコン極道旦那の犠牲になりながらも耐える健気な女性たちを選りすぐってお届けします。 2022.12.28 東京都神社仏閣
神社仏閣 二十四孝クリーンナップトリオ [星宮神社] 栃木県 程よく寂れた彩色の二十四孝の胴羽目彫刻の他、栃木では珍しいと思われる扇子流しの彫り物を鑑賞する事が出来ます。 2022.10.31 栃木県神社仏閣
神社仏閣 まさかの二十四孝 [天満宮] 栃木県 この時は疲れていたせいもあって彫り物の内容には思い至らず、何が彫られているか分かりませんでしたが、家で写真を眺めていて思わず膝を叩きました。 2022.08.19 栃木県神社仏閣
神社仏閣 難解画題解明の糸口になるかも [甲波宿禰神社 其の一 拝殿] 群馬県 甲波宿禰神社(かわすくねじんじゃ)は、群馬県渋川市川島の吾妻川沿いにある神社。祭神は速秋津彦神、速秋津姫神。上野国群馬郡の式内小社。旧社格は郷社。Wikipedia より 2022.07.01 神社仏閣群馬県
神社仏閣 山の中の廃道を往く [愛宕神社] 千葉県 神社のすぐ裏は砂利採掘場で、音が聞こえます。採掘場への道は地図で見ると一番近道に見えますが、多分神社へは行けません。 2022.05.26 千葉県神社仏閣
神社仏閣 當国熊谷住 小林齋熊山橘正信 [大宮神社 再訪] 埼玉県 小林丑五郎作と推定される見事な彫り物を鑑賞する事ができます。三年前にはまったく気が付かなかった沢山の発見がありました。 2022.03.02 埼玉県神社仏閣
神社仏閣 胴羽目に彫られた三人の孝子 [愛宕神社] 茨城県 長めの石段を登り切ったところに、崖っぷちに建てられた神楽殿とそれに向かい合った拝殿、奥には壮麗な彫り物で飾られた御本殿が鎮座しています。 2022.02.20 神社仏閣茨城県
神社仏閣 三人の孝子と間近に出逢える [船見山天満宮(艫神社境内社)] 茨城県 境内社の天満宮は玉垣も覆屋も無く、見応えのある二十四孝の彫り物を、鑿痕までつぶさに鑑賞する事ができます。 2022.02.09 神社仏閣茨城県
神社仏閣 仏教説話と中国の高士と日本神話と二十四孝 [広沢賀茂神社] 群馬県 鬱蒼とした山奥の森の中にある様な、雰囲気がとても良い神社です。追記有り(2022.07.15) 2021.12.25 神社仏閣群馬県