神社仏閣 義家と頼朝義経兄弟 嶋村源蔵 飯田岩次郎 [川越氷川神社 其の一] 埼玉県 名工の傑作を鑑賞しに、ひと気の無い早朝に参拝して来ました。追記有り(2021.10.03)(2022.03.03) 2021.09.25 神社仏閣埼玉県
神社仏閣 拝殿彫師は佐藤正貫 [鬼石神社] 群馬県 「御荷鉾山の頂に鬼が住み、麓の村人に害をなしていたが、弘法大師に調伏され、巨石を投げて逃げ去った。その石の落ちたところを鬼石といい、その石は今も村中にある。」と上野国志に記された石がある神社。 2021.09.09 神社仏閣群馬県
神社仏閣 飯田仙之助の作品と伝えられる [箭弓稲荷神社 其の二] 埼玉県 二年半前に訪れた時に御幣の陰に隠れて見えなかった左側脇障子を観賞して来ました。追記あり(2021.08.02) 2021.07.31 神社仏閣埼玉県