節穴と板の隙間から [日枝神社] 群馬県

日枝神社 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

寺社彫刻リストを見直し確認作業中に 2年前に参拝して まだ掲載していない神社があったのでアップします。

令和四年六月中旬 群馬県吉岡町の日枝神社に参拝しました。

日枝神社鳥居
日枝神社

分かってて来ましたが 御本殿覆屋の窓には曇りガラスが入っています。

日枝神社御本殿覆屋

何処か隙間は無いかな〜と探すと 覆屋の背面に節穴発見。

日枝神社御本殿覆屋後壁

覗いてみると 御本殿がありました。

日枝神社御本殿

写真を補正してみると胴羽目には彫刻が写っていました。補正前は真っ黒な写真だったので その時はまったく撮る気にならなかったのでしょう。その時気づいていれば もう少しマシな写真が撮れたかも。

日枝神社御本殿胴羽目

左面には覆屋の壁に少し隙間がありました。

日枝神社御本殿
日枝神社御本殿
日枝神社御本殿

これらをつなぎ合わせてみると こんな感じ。

日枝神社御本殿胴羽目

多分 背面も波だけなのでしょう。多分 右面も。。。

日枝神社御本殿覆屋

お蔵入りにしようか 迷いましたが 一点だけでも それが合成だとしても 胴羽目の写真が撮れたのだからアップする事にしました。

刺青師・龍元

(2024.05.26)

コメント

タイトルとURLをコピーしました