ニッチな観光情報 真岡市に来たらここ! [熊野証誠殿大権現 長蓮寺境内社] 栃木県

熊野証誠殿大権現 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和三年九月下旬、栃木県真岡市(←もおかしと読みます)の長蓮寺の境内社・熊野証誠殿大権現くまのしょうじょうでんだいごんげんに参拝しました。

熊野証誠殿大権現

だいぶ寂れています。

熊野証誠殿大権現

向拝には見事な彫り物。

熊野証誠殿大権現

唐破風下には桐でしょうか。その下には梅の木と鳥。

梅に鳥

一番右の鳥は尻尾が長いです。

熊野証誠殿大権現

海老虹梁は龍です。

海老虹梁の龍

小ささを感じさせない精巧さ。

海老虹梁に龍

手挟みは葡萄に栗鼠。

葡萄に栗鼠

右面には胴羽目はありません。

熊野証誠殿大権現

浜床もかなり傷んでしまってますね。

熊野証誠殿大権現

葡萄は沢山実をつけるので、栗鼠は多産の鼠に似ているので(実際には多産ではない様です)子孫繁栄の吉祥図柄とされる、と言います。「武道を律す」に通じるとして武具にもよく使われる図柄でもある様です。

振り返る栗鼠が愛らしいです。

葡萄に栗鼠

海老虹梁の龍。

海老虹梁の龍

左面胴羽目は唐獅子。上半分が無く不自然な感じです。元々は牡丹か何かがあったのでしょう。

唐獅子

ほとんど丸彫りです。

唐獅子

随分と埃が積もっていましたが、傷みが激しいのでなるべく触らない様にしているのでしょう。お寺自体は綺麗に掃除されています。

境内にある鐘楼の蟇股には力神さまがいました。

長蓮寺鐘楼

肩や胸の筋肉などは随分と写実的な表現です。わりと最近の作なのかも知れません。

力神

長蓮寺は弁財天で有名の様です。真岡鐵道真岡駅から徒歩約15分、北関東道真岡ICから車で15分。駐車場普通車約50台、大型バス3台、無料です。

と観光情報も加えてみました。真岡市に来たらここ!

刺青師・龍元

145(2021.11.21)

コメント

  1. onijii より:

    onijiiです。
    こちらの力神は見逃してました。
    ありがとうございました。
    弁財天の頭上に宇賀神が乗っているのを
    見て、サプライズプレゼントだと。(笑)

    「もうかし」と聞こえるんですよね。
    変換しても出てこない。おかしいなあと。(笑)

    • 実は弁財天の方は参拝客が数組いたので参拝してないんですよ。割と人気が有るのかな、と思いました。

      「住もうか真岡市」がキャッチフレーズみたいですね。

  2. より:

    エッチな観光情報 ニヤリ
    ニッチでした。

タイトルとURLをコピーしました