令和二年新年寺社巡り。茨城県つくば市の金村別雷神社に参拝しました。
ここはちびまる子ちゃんを始め、色々な映画やドラマのロケ地としても有名だそうです。

由緒
承平元年(931)京都賀茂別雷神社より勧請
寛文十年(1670)現在地に遷座
御祭神 別雷大神(わけいかずちおおかみ)
覆屋・本殿 茨城県指定有形文化財(建造物)
南向き
拝殿

向拝には名工・後藤縫之助作の大迫力3メートル丸彫りの龍がありました。


本殿
本殿と覆屋はともに茨城県指定有形文化財。

隈なく彫られた地紋彫りが目を引きますね。本殿の彫師は不明の様です。

向拝。

本殿東面。

二重虹梁間には力神がいました。

長板橋は李白観瀑。

縁下の龍。


背面には胴羽目はありませんでした。

西面胴羽目は鶴と梅を愛でる林和靖。

脇障子は箒を持ったお婆さんに見えるので、これは多分高砂の嫗。東側の脇障子は欠損だったので分かりませんが、きっと尉が居たんだと思います。

二重虹梁間の力神。

ここは小貝川の河川敷にあって、たどり着くのに結構細い道を行きます。

神様のご利益という事なんだろうけど、こんな処にあってよく今まで川の増水で流されたりしなかったもんだよなぁと思います。
刺青師・龍元
005(2020.01.10)
コメント