令和元年長月吉日、長野県上田市の伊波保神社に参拝しました。上田市には彫刻のある神社が沢山ありますね。田園風景の中、千曲川の畔に鎮座する南向きの神社です。
(画像クリックで拡大画像が表示されます)
由緒
創建年 不詳
元和三年(1617)水害の為、現地に遷宮
明治十三年(1879)村社岩下村諏訪宮から改称
御祭神
建御名方神(たけみなかたのかみ)
八坂刀賣神(やさかとめのかみ)
彫師 竹内八十吉と推定
本殿
紅白の屋根が鮮やかです。
本殿東面
本殿西面
う〜ん、逆光の暗所は撮影が難しいな。
本殿背面
令和四年四月、再訪しました↓
刺青師・龍元
コメント