令和二年六月吉日、千葉県印西市の白山神社に参拝しました。
御由緒
創建年代不詳
御祭神 菊理姫命(くくりひめのみこと)
案内板には英語表記もあり、なぜか英語の方がより詳しかったですね。
向拝
扉脇には鶴。木鼻は龍です。
水引虹梁上の龍も迫力があります。
左面
妻飾りには水瓶。
案内板によると和歌三神のうちの一人。調べると和歌三神は諸説ある様です。
背面
英語の案内によるとこれは衣通姫(そとおりひめ)。なぜか日本語の案内には書かれていません。外織姫とも書く様です。和歌三神の他、本朝三美人にも数えられるとか。
右面
こちらには妻飾りはありませんでした。取れちゃったんですかね。
和歌三神のうちの誰か。
和歌三神とは
- 衣通姫
- 柿本人麻呂
- 山部赤人
- 玉津島明神(衣通姫)
- 柿本人麻呂
- 住吉明神
- 玉津島明神(衣通姫)
- 住吉明神
- 天満天神(菅原道真)
の三説あるらしいですが、「〜明神」というのは今ひとつスッキリしないので、衣通姫・柿本人麻呂・山部赤人の三人が良いと個人的に思います。
刺青師・龍元
141(2020.07.04)
コメント