[虚空蔵菩薩 背中抜き彫り] 手彫り刺青作品 2020.01.302024.12.26 プロフィール 刺青師・ 龍元 彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。 日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。 刺青師・ 龍元をフォローする 新年早々に虚空蔵菩薩 背中抜き彫りが仕上がりました。スジはマシン、色は手彫りです。 ウィキペディアによると、虚空蔵菩薩とは広大な宇宙のような無限の智恵と慈悲を持った菩薩、という意味だそうです。丑・寅年の人の護り本尊ですね。 月一回で二年近く掛かったかな。お休みの月も何回かあったな。 次回から額彫りに突入です。胸割りです。目指せ総身彫り‼︎ 刺青師・龍元