神社仏閣 市内に五つある八雲神社の一つ [通五丁目八雲神社] 栃木県 賽銭箱は門の横にあり 門は閉まっていて 社殿には近づけません。 社殿を囲む玉垣の中に 更に御本殿を囲む玉垣があり 御本殿には鉄骨の立派な屋根が架けてあります。水引虹梁の上に彫り物は無く、木鼻は獅子と獏、扉には龍、扉脇板には上り下りの龍があります。 2024.04.12 神社仏閣栃木県
神社仏閣 程よい寂れ具合の彩色御本殿 [何処かの神社] 日本 ある日ある時何処かの神社に参拝しました。 見事な彫り物で飾られた御本殿です。 唐破風下の麒麟や中備の龍が素晴らしいです。 手挟みは菊 海老虹梁には菊水が彫られていました。 浜床下には水鳥。頭にコブがありますが これは鵞鳥でしょうか。それとも... 2023.07.02 神社仏閣何処か
神社仏閣 随神さまが衝撃的(写真追加あり) [波羅伊門神社] 埼玉県 北欧神話の主神オーディーンの宮殿・ヴァルハラを連想させる波羅伊門神社。かなり難読度は高めです。 再訪して写真を追加しました。(2023.03.28) 2023.03.28 神社仏閣埼玉県
神社仏閣 立川流宮大工が建立したと伝わる [石尊神社] 山梨県 祭神 大山祇命 日本武尊 創建 応永5年(1398) 由緒 再建文禄三年(1594) 甲斐守武田信虎の崇敬が厚く家臣 馬場美濃守信房も営繕料若干を寄進され、寛文 十二年(1672)徳川家より田1反17歩を寄進せられた。 2023.03.27 神社仏閣山梨県
神社仏閣 彫刻の塊 [大國魂神社 (再訪)] 群馬県 まさに彫刻の塊という表現がぴったりです。軒裏にまで彫り物が施された神社は、記憶の限りでは群馬県みなかみ町の月夜野神社と栃木県佐野市の根本山神社本社だけです。 2022.12.01 神社仏閣群馬県
神社仏閣 ひっそりと佇む [大宮神社] 千葉県 車で入って大丈夫なのかと不安になる様な道を行った先には、身舎を吉祥図柄で飾られた御本殿と拝殿がひっそりと佇んでいました。 2022.06.16 神社仏閣千葉県
神社仏閣 朝廷に謀反の疑いをかけられて滅んだ霊を鎮める [生實神社] 千葉県 御霊神社とは、「その性格や御祭神は様々であるが、その一つに御霊信仰に基づき、ある人物の御霊・怨霊を鎮めるために創建されたものがある」とWikipediaにあります 2022.05.21 神社仏閣千葉県