龍元洞雑記帳
古の昔より伝わる日本の伝統芸術 江戸文化の粋 彫り物 刺青
website
新着記事
刺青芸術工房 龍元洞
衛生管理
手彫り刺青ギャラリー1
手彫り刺青ギャラリー2
お問合せ
鬼瓦
神社仏閣
きちんと宮大工に直してもらいたい [雷電神社] 埼玉県
胴羽目三面には彫り物がありましたが、修復が必要な物もありました。
2021.09.11
神社仏閣
埼玉県
神社仏閣
鬼瓦が印象的な [丹生神社] 埼玉県
古そうな門には、味のある鬼瓦と見事な天井絵があります。御本殿は背面のみ鑑賞する事が出来ました。
2021.07.11
神社仏閣
埼玉県
神社仏閣
眼光鋭く参拝者を射すくめる [千勝神社] 埼玉県
新し目の御本殿の暗がりからは参拝者を鋭く見つめるいくつもの目がありました。
2021.06.16
神社仏閣
埼玉県
神社仏閣
三つのバリアに守られた [飯玉神社] 群馬県
寺社彫刻愛好家泣かせ。御本殿は三重のバリアの中に鎮座しています。
2021.04.29
神社仏閣
群馬県
長野県
鬼さんが見守る 第二弾 [安土部神社] 長野県
大隅流と思われる龍の海老虹梁と、胴羽目には佐久市の定番・鶴と亀の彫り物がありました。
2021.02.22
長野県
神社仏閣
神社仏閣
鬼に守られた神社 [大舘八幡宮] 群馬県
胴羽目三面には見事な彫り物がありました。が、特筆すべきは屋根の鬼瓦だと思います。
2020.04.29
神社仏閣
群馬県
神社仏閣
熊野神社
麦畑の中の森に鎮座する雰囲気のある神社です。追記(2020.09.29)あり
2019.05.29
神社仏閣
栃木県
メニュー
website
新着記事
刺青芸術工房 龍元洞
衛生管理
手彫り刺青ギャラリー1
手彫り刺青ギャラリー2
お問合せ
ホーム
検索
トップ
サイドバー