三条小鍛冶

神社仏閣

日本二十四孝!小林栄次郎 [国神神社 其の三 右面の小壁と脇障子] 埼玉県

創建年不詳。明治三十四年(1901)社殿改築。明治四〇年(1907)近隣各社合祀・社号を国神神社と改称。彫師 熊谷市玉井 小林栄次郎。 案内板には彫刻の解説がありましたが 小心さんに教えて貰った日本二十四孝とは違う物がかなりある様です…
神社仏閣

画題選択のバランスが良い [稲荷神社] 栃木県

稲荷橋を渡って左側の集落に鎮座する、約160年前に建てられた稲荷神社は、真岡市指定有形文化財に指定されています。
神社仏閣

胴羽目の他にも良い彫り物が沢山あります 嶋村源蔵 飯田岩次郎 [川越氷川神社 其の二] 埼玉県

腰羽目や妻飾りなどにも素晴らしい彫り物が沢山有りました。
神社仏閣

石原知信(高沢改之助)小林丑五郎正路他 [阿久津稲荷神社] 群馬県

地味な印象の佇まいですが、拝殿には石原知信(高沢改之助)、本殿には小林丑五郎正路他の見事な彫り物がありました。追記あり(2020.11.01)
神社仏閣

硝子の向こうの流麗彫刻 [田中稲荷神社] 茨城県

綺麗に磨かれたガラス窓から保存状態の良い彫り物を鑑賞する事ができます。
神社仏閣

金寶殿本社

後藤直光の精密で素晴らしい彫り物を見る事ができます。
神社仏閣

清戸宗像神社(きよどむなかたじんじゃ)

胴羽目や脇障子には日本古来の伝説に取材した見事な彫り物があります。
神社仏閣

宿稲荷神社

群馬県榛東村の宿稲荷神社を訪ねました。本殿海老虹梁と向拝柱には驚愕の龍が彫られていました。