彫り物は彩色系 [稲荷大神] 千葉県

稲荷大神 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和二年十一月、千葉県香取市の稲荷大神に参拝しました。

稲荷大神鳥居

天文二年(1533)創建

稲荷大神拝殿

天文二年(1533)創建
御祭神
倉稲魂命うかのみたまのみこと
猿田彦神さるたひこのかみ
大宮比賣神おおみやびめのかみ

稲荷大神

彩色系です。

稲荷大神御本殿
稲荷大神御本殿右面

多分、鳳凰か鸞、もしかしたら孔雀だと思うのですが、茶色は無いんじゃないか、と思っちゃいますがいかがでしょう。

稲荷大神御本殿

胴羽目は二十四孝から、母の食事を自ら毒味して給仕した漢ノ文帝。

漢文帝

背面には彫り物はありませんでした。

稲荷大神御本殿
稲荷大神御本殿左面

立派なチャボといった風情ですね。色を決めた人は鳳凰を知らないのでは?僕も実際に見た事はありませんけど。。。

稲荷大神御本殿

胴羽目は二十四孝から閔子騫びんしけん
「まあ、母さんも悪気があってした訳じゃないからさ、許してあげてよ」
「お、おぅ、お前がそう言うなら、、なぁ、父さんだって。。。好きで一緒になった訳だし。。。」

閔子騫

という感じですね。

刺青師・龍元

291(2020.12.20)

コメント

タイトルとURLをコピーしました