女郎蜘蛛がお出迎え [西浦神社] 栃木県

女郎蜘蛛 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和二年九月吉日、栃木県佐野市の西浦神社に参拝しました。

ここは高速道路脇の小道の行き止まりにあり、ここに用事が無ければ来る人は無いだろうという寂しい場所にありますが、境内は思いのほか整っています。

西浦神社鳥居

鳥居では大きな蜘蛛が参拝者を牽制していました。神社に蜘蛛の巣は付き物ですからね。

女郎蜘蛛

鳥居をくぐるのは諦めて参拝。

西浦神社拝殿

裏へ廻ります。

窓には格子がはまっていて、ガラスなどはありませんが。。。

西浦神社御本殿覆屋

ナント、格子と入れ違いに板が張ってあって、御本殿が良く見えません。中を見ながら自分が動くと、残像が繋がって御本殿の全体像が見える仕組みです。

覆屋窓

仕方ないので、スマホを隙間に差し込んで撮影。

西浦神社御本殿左面

どうやら、胴羽目3枚で「竹林の七賢」を表している様です。脇障子は裏から見る構図で、「許由きょゆう巣父そうほ」。お得意のフォトショで二枚の写真を合成しています。

西浦神社御本殿背面
西浦神社御本殿
西浦神社御本殿右面

大瓶束たいへいづかには力神がいました。こちらは御本殿右面、阿形。オマルに座った小っちゃい子みたい。

力神阿形

左面に吽形。

力神吽形

窓の板は、陽の光で彩色が劣化するのを遅らせる為の処置なのかな、と推察します。

刺青師・龍元

200(2020.09.18)

コメント

  1. より:

    羨ましいです!!よくたどり着けましたね!!私チャレンジしましたが場所がわからなくて、公園をうろちょろしていただけのようで辿り着けませんでした。
    格子も残念ですが、彩色も残念系ですね。撮影技術、難易度の高い覆屋も、もぅ関係ない感じですね、場数ですね、私は全然上達していません、釣用の網の柄を改造してカメラを取り付けられる様にしましたが、まだ実戦では使っておりません。

    • 龍元 より:

      この神社へ通じる道は、車のナビでは出てきませんでしたが、グーグルマップでは出てきました。さすがグーグル先生、何でもご存知です。

      今年の参拝神社の数は200社を超えました。ゆっくりやろうと思ってたのに、もう止まりません。これからもご指導宜しくお願い致します m(_ _)m

  2. onijii より:

    onijiiです。
    おお、ベリーナイスフォト!
    女郎蜘蛛が浮き出て見える!!
    座布団5枚!!!

    昨年末で茨城県南部の調査を概ね終えて、
    正月明けから栃木県の調査を始めました。

    隙間から力神を見つけ、大喜びした思い出
    深い神社です。その後もう1回行きました。(笑)

    • 龍元 より:

      女郎蜘蛛は我ながら良く撮れたと思っております ( ̄^ ̄)ゞ
      いつもは引っ掛かってしまうんですが ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

      何回も行きたくなる神社ってありますよね!
      前を通るとフラフラっと入ってしまう神社がいくつかあります。

タイトルとURLをコピーしました