シンプルいずtheベスト [諏訪神社] 群馬県

境島諏訪神社 神社仏閣
プロフィール

彫師歴四半世紀余。東京六本木にて刺青芸術工房龍元洞を主宰。
日本のみならず、世界中で日本伝統刺青に注目が集まる中、世界の刺青大会に参加、北米・南米・欧州・豪州など各国の刺青師と交流。日本古来伝統の手彫りの技術の継承・研鑽とともに、日本文化の紹介にも力を注いでいます。

刺青師・ 龍元をフォローする

令和四年二月上旬、群馬県伊勢崎市の諏訪神社に参拝しました。

境島諏訪神社鳥居

天正年間(1573-91)創建
主祭神 建御名方命たけみなかたのみこと

境島諏訪神社拝殿

覆屋は東側だけ壁になっています

境島諏訪神社

脚立を使用して撮影
高所には如意棒を使う事もありますが
やっぱりしっかりと構えて撮った方が良い写真が撮れますね

境島諏訪神社御本殿

胴羽目は諏訪神社の神紋の梶の葉です

梶の葉紋

カメラにエフェクトが付いていたので使ってみました
こんなの最近まで気が付かなかったな

境島諏訪神社御本殿

左面胴羽目も梶の葉

梶の葉紋

桁隠しや懸魚、手挟みなどは瑞雲 木鼻もシンプルです

境島諏訪神社御本殿

向拝の横向きの木鼻だけ象でした

象鼻

脚立に乗って撮っていたので 小さく見えるかも知れませんが
実際の大きさはこんな感じです

境島諏訪神社御本殿

刺青師・龍元

039(2022.03.13)

コメント

  1. onijii より:

    onijiiです。
    シンプルですよねえ。
    忘れようがないほど印象に残ってます。

    えっ、菊の葉じゃなかったのですか?
    それと、所在地は国領町だと・・・。
    早速リスト訂正しました。(笑)

    • 長野県の松原諏訪神社下社も胴羽目が梶の葉紋でした。

      長野には本当に諏訪神社が多いんですが、社号変更した神社なんかでも御本殿に梶の葉紋があると、元々は諏訪神社だったという事がわかりますね。御由緒マニアの人はそういう所を見るみたいです。私は御由緒にはあまり興味はないんですが、長野県で神社回っていると、つい梶の葉を探してしまいます。

      地図帳は町名の境が難しいですね。

タイトルとURLをコピーしました