扇流し

神社仏閣

凄いぞ片品村! [諏訪宮] 群馬県

中を覗いてびっくり。寂れてはいるものの素晴らしい彩色彫刻の施された、見事な御本殿が鎮座しています。
長野県

赤鬼と青鬼は友達同士 [湯原神社] 長野県

海老虹梁の伊勢海老や長野では珍しい扇流し、鬼面好きには堪らない赤鬼と青鬼など、超絶技巧ではないですが、一見の価値ありの良い彫り物があります。
神社仏閣

小林源八と小林正俊の欄間彫刻 [日枝神社] 群馬県

拝殿正面の扉から覗くと見事な天井画が目を引きます。他に窓は無く、御本殿は暗くてほとんど見えませんが、拝殿の壁には大きな壁画と、その上には小林源八作の縦125cm 横170cmの大きな欄間彫刻が有ります。
神社仏閣

二十四孝クリーンナップトリオ [星宮神社] 栃木県

程よく寂れた彩色の二十四孝の胴羽目彫刻の他、栃木では珍しいと思われる扇子流しの彫り物を鑑賞する事が出来ます。
神社仏閣

榛名神社の神徳にあやかった [戸春名神社] 群馬県

樹齢400年にもなる大杉で知られる戸春名神社は、元々はこの地方の氏神でしたが、室町時代に榛名神社の神徳にあやかろうと分霊を勧請、外榛名神社と呼ばれた様です。
神社仏閣

またもや上州図柄の扇子とか団扇とか軍配とか [八幡宮(上三原田神社)] 群馬県

胴羽目三面には群馬県でよく見掛ける「波に扇子とか団扇とか軍配とか」の彫り物がありました。
神社仏閣

上州図柄の扇子とか軍配とか [坂下稲荷大明神] 群馬県

上州図柄と言っても良いくらいに群馬県でよく見かける扇子とか軍配とかの彫り物がありました。
神社仏閣

軍配とか扇子とか団扇とか [中山神社] 群馬県

群馬県南部特有かも知れません。胴羽目には国の重文・妙義神社胴羽目と同じ、「波間に軍配とか扇子とか団扇とか」の文様がありました。
神社仏閣

仙人尽くし! [日枝神社] 群馬県

赤い御本殿は仙人の彫り物で飾られていました。群馬県
長野県

本新町諏訪神社

田んぼの中に鎮座する、別名・産土諏訪神社。国道を走っていると鎮守の森が見えて来ます。
神社仏閣

下仁田榛名神社

ここも団扇とか扇子とか軍配とかが胴羽目に彫られていました。
神社仏閣

菅原神社

菅原道眞公が25歳の時に自ら彫ったと伝わる神像が祀られている、群馬県富岡市の菅原神社を訪ねました。
神社仏閣

妙義神社

妙義山の麓に鎮座する妙義神社。豪華絢爛の拝殿の彫刻は日光東照宮と同じ彫師が彫ったと伝えられています。