林和靖

神社仏閣

大迫力後藤縫之助三米丸彫り拝殿向拝の龍 [金村別雷神社] 茨城県

道案内の看板に従って細い道を行き、土手を越えて細い橋を渡ると、河川敷に鎮座する神社の鳥居が見えて来ました。
神社仏閣

金鑚神社(かなさなじんじゃ)

埼玉県本庄市の金鑚神社に参拝しました。向拝と本殿胴羽目には中国の神仙や詩人に材を取った彫り物があります。
神社仏閣

東石清水八幡神社 ひがしいわしみずはちまんじんじゃ

東石の清水 八幡神社ではなく、東の石清水 八幡神社だと思われます。本殿背面の胴羽目の他、蟇股には沢山の彫り物がありました。
神社仏閣

上新田諏訪神社

上州花輪の石原吟八郎の手による見事な彫り物が施された本殿は埼玉県の有形文化財に指定されています。追記あり
神社仏閣

諏訪稲荷大明神

横瀬町中郷の諏訪神社の隣には一回り小さめのお稲荷さんが鎮座していました。
神社仏閣

小川八宮神社本殿

埼玉県小川町の八宮(やみや)神社を再訪しました。石原常八主信の見事な彫り物を鑑賞する事ができます。
神社仏閣

涌釜神社(わっかまじんじゃ)

先月下旬、通りすがりに、名水百選に選ばれる栃木県佐野市の出流原弁天池の畔りに鎮座する涌釜神社を訪れました。